オーディオは原音再生ではなく再生芸術

世のオーディオマニアの皆様に一言。オーディオに原音再生なんて、あり得ません。まず音はマイクに入った時点で変質します。世の中に全くクセの無いマイクなんて一本も無いからです。その音はミキシング、レコーディング、トラックダウン、マスタリングという過程を経て、さらに変質します。つまり、私たちはオーディオで変質だらけの音を聴いているのです。どんなに高価なシステムで再生しようとも、その音は作られた音です。だから、数百万円を投資して「原音再生」なんてバカバカしい事に頭を悩ますのはやめた方がいいですよ。