2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ブルーレイプレーヤーについて

先日、ブルーレイプレーヤー、パイオニアのBDP-4110を購入。僕はこれをコンポーネント用のCDプレーヤーとして使用しています。K社で8980円で購入。音を出してみて、ビックリ仰天!。これはもう、20万円クラスのCDプレーヤーと同等の音だ。ブルーレイプレーヤ…

「遠き山に陽は落ちて」について

大阪のABCラジオ。水曜日、木曜日の正午から、「粋も甘いも」という番組があります。その中で13時半ごろに「遠き山に陽は落ちて」というコーナーがあります。下ネタを中心にストーリーを作って投稿するコーナーなのですが、これがなかなかむずかしい!。下ネ…

超低価格DVDプレーヤーの音

今日、衝動買いで、パイオニアのDV-2020というDVDプレーヤーを購入した。3900円。ふと思いつき、我が家のコンポーネントにつないで音を出してみた。音が出た瞬間、ビックリした。これは完全にピュアオーディオの音。レンジ、分解能、解像度。全てに過不足無…

もう野球観戦やめます

さて、阪神タイガース。もう野球観戦やめます。理由はズバリ、4番、5番バッター。新井、ブラゼル。あれだけ確実性の無い、ブンブンと振り回すだけのバッターがクリーンアップを張っているチームが勝てる筈がない。それもチャンスに弱い。優勝するチームの…

今日は買い物三昧でした

今日は買い物三昧でした。と言っても、CDソフトばっかり。マーラーの交響曲8番「千人の交響曲」。大合唱団の入った壮大な交響曲で、凄い迫力。でも、これって、よく聴いてみたら、ベートーベンの第九の真似じゃないの?。ジャズではエディヒギンズのピアノ…

SACDプレーヤーオンキヨーC-SVLについて

今日はオーディオの話といきましょう。僕のオーディオシステムのラインナップ。アンプは上下の バイアンプで、中高域はマラソンのPM-6100SA。低域側はデノンのPMA-390-2でドライブ。スピーカーはビクターのSX-LT55に、スーパーウーファー、ヤマハのYST-SW800…

今日はつまらない一日でした。

野球を一生懸命見ていたけど、阪神はdnaに連敗・・・何であのチームにだけ勝てないの?。ストレスがたまってタバコをガンガン吸ってしまった・・・。誰かタバコをやめる方法、教えてくれませんか。ガムやアメを試したけど全て失敗・・・。タバコ代ってバカに…

初めまして!ワンちゃんです!

今日から日記をつけることになりました。初めてなので、プロフィールを紹介します。年齢不詳?の男子です。趣味は音楽鑑賞、オーディオ、野球観戦。特技はドラム。一応、プロの免許を持っています。作曲も出来て、時々、スタジオでオリジナルを録音していま…